「すし割鮮 天山 」@四天王寺でお疲れ様 <-- フェスタ@NHKホール
「すし割鮮 天山 」@四天王寺でで打ち上げ <-- 「コブクロ」@京セラドーム -->「博多風龍」@難波で〆のラーメン+替え玉

お得意様にお誘いいただいて初「コブクロ」



ゆっくりできる席でコブクロを堪能しました。

打ち上げは「すし割鮮 天山 」

お気に入りの寿司屋です。
乾杯!


付き出しは、アナゴとめかぶそうめん
刺身盛り合わせ

奇麗でしょ。
鰹のたたき

白い悪魔をたっぷりいただきました。

ミンククジラのさえずり

鮎の唐揚げ

パリッとしていて、美味しいです。
雲丹、烏賊

雲丹も美味しいですが、この烏賊が大好き。

海老、シマアジ

海老の握り方が独特ですよね。
焼きアナゴ、玉子

玉子ウマ!

煮アナゴ

これくらいにしといたろ。(笑)
ごちそうさまでした。
帰りにあかんとこ「博多風龍」

替え玉2玉まで無料

豚骨ラーメン


ネギトッピング+ニンニク

替え玉+高菜漬け


さすがに替え玉2玉は食べませんでしたよ。

ごちそうさまでした。
関連ランキング:寿司 | 天王寺駅、大阪阿部野橋駅、天王寺駅前駅
「すし割鮮 天山 」@四天王寺でお袋孝行 <-- 子供たちの恩師のスプリングコンサート

午後から子供たちが中学の時お世話になった恩師の吹奏楽部のスプリングコンサート




OBOGも沢山来てましたね。
晩はかみさんも息子もいないという事で、その足で「すし割鮮 天山 」へ。




今日は車なので、ノンアルコールで乾杯!
付き出しはごま豆腐と焼き魚

写真写りが悪すぎですね。

刺身盛り合わせ

キンキ、かんぱち、烏賊、とり貝、鯛、美味しいです。
蛍烏賊

お袋蛍烏賊好きやったんや。
天ぷら盛り合わせ

海老好きのお袋にぴったり。
是非食べさせたかった烏賊のにぎりから。

柔らかいと言ってもらえてよかったです。

茶わん蒸し

一つは鰻抜き(お袋)で頼んだんですが、入れ替わってました。
鰻が入っていても、取れば大丈夫でよかったです。

鯛

海老

巻いてあるようなにぎりが独特です。
烏賊お代わり

気にいってもらえてよかった。
塩水雲丹

甘いです。
こはだ

これ大好き。
玉子

シャリが隠れてますね。

しっかり食べて、ちょっと飲んで、楽しそうでよかった。
ごちそうさまでした。
関連ランキング:寿司 | 天王寺駅、大阪阿部野橋駅、天王寺駅前駅